No.2 パタンランゲージと「修復の原理」
ブックレットNo.2は、パタンランゲージと「修復の原理」です。
建築・まちづくりにおける「修復」の考え方という視点からパタンランゲージを取り上げ、
アレグザンダーの著書の解説とパタンランゲージの実例が詳しく書かれています。
<目次>
1. パタンランゲージ
2. 「修復」の原理
3. 「都市はツリーではない」(1965)―「パタン」の予感
4. 「パタンランゲージ」(1977年)―「パタンの発見」
5. パタンの構造
6. 「オレゴン大学の実験」(1975年)―パタンランゲージによる「マスタープラン」批判
7. パタンランゲージの実例1: パタンでつくる物語―寅さんの家
8. パタンランゲージの実例2: 逗子の住宅
9. パタンランゲージを利用した大規模な建物の例―盈進学園東野高校(アレグザンダー主任設計)
***
※現在は「まちづくり」から「まち直し」へ/パタンランゲージと「修復の原理」 [Kindle版]として販売中です。